昨年の多読が続かなかったのは、LEVEL0(Starter)だと、挿し絵がてんこ盛りなので、なかなかバスでは読みづらい。
早い話、格好を気にしすぎて読書に身が入らない。
それから続けられなかったもうひとつの大きな理由は、高くつく!ことだった。
これはなかなか辛い。
それ以来ほとんど忘れていた。
そしてこの前、サンデル教授の[JUSTICE A READER]を買って読めないのにもったいないことをしてしまったと思っていたところに、ふと「多読」を思い出した。
Graded Readerを読んでサンデル教授の本が読めるようになろう!
無謀なチャレンジを簡単に思いついてしまう。
パコ・デ・ルシアが弾けるようになりたい!
だからガットギターを買って、カルカッシギター教則本で練習しよう!
TAB譜じゃなくて、五線譜で読もう!
だからいつも続かない。
でももう一度チャレンジする、何回でもチャレンジする。
いい方法があるはずだ!