6月12日 曇り時々晴れ(のち雷雨)
さて、『村上海賊の娘』
歴史小説は今まで余り読まなかった 小学生の頃は子供向けの伝記をなんかは好きでよく読んでいたが最近は時代小説止まり
この本は読み物的な要素が入っていて結構楽しんで読める
だがそれだけではなくて引用文献を本文中で引用しながら書かれているのでわざわざ脚注に飛んで行ったりすることなく流れの中で読めるので非常によい
引用されている文献のことはほとんどが観たことも聞いたことも無いものばかりだがよく研究されているもんだと感心する
今日も『村上海賊の娘 下巻』 作者に敬意を表して読む
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2015/6/11 | つづく | Sh | 村上海賊の娘 下巻 | 和田 竜 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
2015/5/7 | つづく | iB | 墨汁一滴 | 正岡 子規 |
2015/3/1 | つづく | By | MONKEY Vol.1◆青春のポール・オースター | 柴田元幸責任編集 |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks Bo:借り Sh:古本