7月17日 雨 台風11号直撃中
6:00 ぱふゅの『Enter the Sphere』で起こされる おはよう….
6:32 二度寝した 驚いた
6:34 朝食は困ったときのコンビニ食で済ませることに決定してシェービング シャワーと支度を整える
手網焙煎手挽きコーヒーはパス 朝食とコーヒーを抜けば30分は何とか取り戻せる
6:50 朝のテレビが台風の来襲を受けて省線のダイヤが乱れていると報じている
6:52 さて今日はいくつかあるうちどのルートで奉公に出掛けようか ジョルダンライブを確認してみた
7:04 詳しい情報の投稿がないのでとりあえずいつもの省線に向かうことにして出掛けた
7:13 今朝の公共交通機関は隣に楽屋の女性が座ってきた 一所懸命に変装なさっておった 彼女も二度寝組だらうか
7:39 省線に着くと7:40発の下り電車の電光掲示がまだ表示されている 改札を通ると反対方面から電車が入ってきた
どうやら折り返し運転をするようだ
7:42 7:40予定の電車は折り返しなので恐ろしくダイヤが乱れているのに空っぽのところへ乗り込んだおかげで奇跡的に余裕で座れた 不幸中の幸いだ おもむろに『ヒトリコ』の続き
7:45 車内放送で「この電車は7時50分頃の発車予定です」と言っていた 「頃」ってインドか この電車の後は奉公先方面の電車は大幅な遅れが予想されるために40分の発車を遅らせて50分頃にするというのである もうちょっと電車のやりくりがつかないもんだろうか 昨日から判っていたことなのにとも思うが天災だから仕方がないと思うことにする
7:51頃 電車が動き出す 社内はそこそこ混んでいるが座らせてもらっているおかげで読書に没頭できる 普段余裕を持って家を出ているのがこういうときに功を奏する
8:05頃 最寄り駅に到着 いつもいる高校生たちの姿がない でもその先の小学校は児童たちが登校していた 高校と小学校で対応が分かれたってことか
8:12 コンビニで朝食を買う 鮭おにぎりとミックスサンド 支払いにiDを使おうと
「iDで」と告げる よく聞こえなかったのか
[クレジットで?]
「いや (カードのロゴマークを指差しながら)iDで」
[クレジットiDですか]なんだクレジットiDって もう一度カードのロゴを指差しながら
「だから これっ」
[わかりました] わかってくれてありがとう
”ちゃりーん”
8:18 食料を確保して職場へ到着
こうして台風の日が始まった
だから今日も『ヒトリコ』
台風 二度寝 楽屋の女性 省線 iD いろいろあった
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2015/7/15 | つづく | Bo | ヒトリコ | 額賀 澪 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
2015/5/7 | つづく | iB | 墨汁一滴 | 正岡 子規 |
2015/3/1 | つづく | By | MONKEY Vol.1◆青春のポール・オースター | 柴田元幸責任編集 |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks Bo:借り Sh:古本
ハロ〜〜。
そんな始まりの一日もまた楽し♪
Have a nice weekend!
こんにちは、
怒涛のWEEKENDからシャバに戻ってまいりました
省線はエゲつないことになったようですがギリギリすり抜けてまいりましたよ
今日から長い夏の平日が始まります
お互い身体に気をつけて参りましょう