2月10日 晴れ ちらちら雪
昨日奉公先に傘を忘れたので今朝の天気が心配だったが未明までに降っていたものも上がった様子で事なきを得た
ただ省線を降りると白いものがはらはらしていた まだまだ寒い
さて今日から『捏造の科学者 STAP細胞事件』を読む
『あの日』を読んでやっぱりこちらも読んでおいた方がよいだろうと思い手にとることにした
今朝のBGMはエラ・フィッツジェラルドとルイ・アームストロングの『ポギーとベス』
ガーシュインのオペラのジャズアレンジ版
音源は街の中古レコード店で見つけたLP盤を
SMEのヘッドシェルに取り付けた
シュアーのMM型カートリッジで音を拾い
パイオニアのレコードプレーヤーから
オーディオテクニカのフォノイコライザーを通して
ソニーのラジオレコーダーにつないででmp3に変換してデジタル化
アドビのAuditionで音量調整して前後の無音部のノイズをミュートして2秒程度無音部を残してカット
アップルのitunesに取り込みiPhoneに入れたもの
曲ごとの分割はしていない AB面の区切りだけ
結構面倒くさいがLPが聴けるのはうれしい
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2016/2/10 | つづく | Li | 捏造の科学者 STAP細胞事件 | 須田 桃子 |
2015/9/11 | つづく | Li | 鹿の王(下)P.44 | 上橋 菜穂子 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本