3月15日 晴れ 明日から暖かくなるようだが今朝も寒い
平日はできるだけ毎日ブログをつけたいと思っているがネタが溢れかえっているわけでもないのでその辺は斑がある
今日は電子辞書を使ってみたことについて
『失われた時を求めて3 花咲く乙女たちのかげにI』では読めない知らない漢字が出てくる まあニュアンスで読み飛ばせばいいのだろうがせっかく初出で出会った単語を流すのももったいないような気がして昨日から電子辞書を鞄に入れた
この電子辞書は随分前に買ったCASIOの古いもの
それでも英語学習者用で「ロングマン現代アメリカ英語辞典」「ジーニアス英和/和英辞典」「英語類語辞典」「広辞苑/逆引き広辞苑」「漢字源」が丸ごと入っていてなかなかの優れもの
モノによっては収録単語が端折ってあるものがある 今はそんなのはないかもしれないがそのころはメモリ容量の都合で辞書の種類を稼ぐためかそういうのがあった
iPhoneちゃんを使ってもいいのだろうがこれでBGMも聴いているのでなんとなく使いにくい気がして試すことなくこっちにする
さて 実践となるとなかなか出てこず3頁目くらいでやっと出てきた
先ずは広辞苑であてずっぽうに読みを入れて出てくればok それでだめなら漢字源で一字を調べて熟語を検索 もしくはそこから広辞苑に戻る
子どもの頃から辞書類をただ読むのが好きだった性質のお蔭でこういう作業は億劫ではない
これでちっとは語彙が増えるんだろうか
でも出来たら机の上で紙の辞書を横に置いてチマチマ読みたいもんだ
今日も読書は続く ファイト、ファイト
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2016/2/24 | つづく | By | 失われた時を求めて3 花咲く乙女たちのかげにI | プルースト |
2015/9/11 | つづく | Li | 鹿の王(下)P.44 | 上橋 菜穂子 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本