3月18日 晴れ 昼から雨が降る
『失われた時を求めて3 花咲く乙女たちのかげにI』を本当に読了 あとがきもほぼ読めた
結構時間が掛かったと思うが、振り返ってみれば『ユリシーズ』や『カラマーゾフの兄弟』よりも読むペースは速かったような気がする
吉川一義さん訳の『失われた時を求めて』は現在全14巻中9巻まで刊行されていてその第8,9巻が「ソドムとゴモラ」で最新刊
今新宿では去年の11月から吉川さんによる「ソドムとゴモラ」を読む講座が開かれているようだ
余のペースでは全く間に合わない
講座のことを知ったのは今何巻まで出ているのだろうと思って岩波書店のサイトに見に行ったついでに見つかったのだが…
余はプライベートのWebブラウザはGoogle Chromeを主に使っている 仕事ではFirefoxを使い OneDriveだけはEdgeでIEはめったに使わない 総入れ歯SafariはiPhoneとMacに初めから入っているだけで間違って開くことしかないしWindows PCにはインストールさえしていない
岩波書店のサイトにはまずChromeで入ったが動作がおかしくて見られないページがいくつもあった
そこでFirefoxで出直したところ知りたい情報は見ることができた それでも不安定なようだ ほかのブラウザでは試していないのでこの2つ以外は分からないけれど岩波のトップページには
※このホームページはMicrosoft Internet Explorer6.0,Firefox8.0,Chrome15.0以降でご覧になることをお薦めします。※
と書かれてある 余のChromeのヴァージョンは49.0.2623.87m(64bit)で今日時点で最新版だしFirefoxも45.0で最新で書店の条件は軽く突き抜けいる
なのに動作がヘンなのは変だ
見直してくださることを願う
さて昨日『雪国』を引っ張り出したものの結局読み始められなかったのでご破算にして今日から西川美和さんの『永い言い訳』
余にぴったりだ
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2016/3/18 | つづく | Bo | 永い言い訳 | 西川 美和 |
2015/9/11 | つづく | Li | 鹿の王(下)P.44 | 上橋 菜穂子 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本
ハロー。
MacではもうChromeはアップデートされないそうで、
すご〜く残念。
”Mac OS X 10.6、10.7、10.8 はサポートされなくなったため、
このパソコンでは間もなく Google Chrome のアップデートが受信されなくなります”って、、、。とほほ。
せっかくChrome使ってたのに、、。
それでいつの間には使わなくなっていたSafariが
バージョンがすごく古いし、、。
今は、ChromeとFirefoxと併用中でおます。
新しいMacBOOKProほしいなあ〜(ネット三昧で、
別にたいしたこともしないけど、、笑)。
こんにちは、
なんですとー?! それは知りませんでした!
困る~、絶対困る~!!
GoogleはAppleを切ったという訳ですか,ならせめてウサギの型に、
ほんじゃ、MSも切ってAndroidだけにすりゃあいいんだ!
中途半端なんだよ!
余のMacBook ProはLate 2013なのであと7年はこれで頑張ります、
ごめんなさい、勘違いをしていました
Mac OS10.6x~10.8xでサポートが無くなるんですね
スノゥ・レパード ライオン マウンテン・ライオンでサポートが無くなるということか
それでも困りますね、Macbook Proへは乗り換え下取り制度を使うのがいいのでしょうかねぇ