6月3日 晴れが続く 週末は雨に向かうという 悲しい
今朝も自転車で驛へ向かう 今週は自転車皆勤となった 良きかな 善きかな
さて国政では第24回参議院議員通常選挙のスケジュールが6月22日公示―7月10日投開票と決まったことを受けて街中が賑やかになってきた
選挙カーが出て五月蠅いのだが選挙カーの拡声器では候補者の名前と所属するセクトの名前くらいしか言っていないので具体的な選挙公約とか主張が聞けないんだったら本当に五月蠅いだけで意味がないのに何でやるのかと公職選挙法を見てみた
【公職選挙法】
(車上の選挙運動の禁止)
第百四十一条の三 何人も、第百四十一条の規定により選挙運動のために使用される自動車の上においては、選挙運動をすることができない。ただし、停止した自動車の上において選挙運動のための演説をすること及び第百四十条の二第一項ただし書の規定により自動車の上において選挙運動のための連呼行為をすることは、この限りでない。
とある。動いている選挙カーでは候補者の名前を連呼する以外の選挙運動を行ってはならないということの様だ。
日本の選挙はこういう制限があって選挙民から五月蠅がられていても仕方がないのだという。
今朝自転車で何時もの川の遊歩道を走っていると後ろから自転車のあんちゃんが余を抜かして行き際に「おはようございます」とはっきりくっきり挨拶して駆け抜けていった
なんて爽やかな若者だろうと思う大人がいるかも知れない 僕は別段誉めないけどね
なぜか
このあんちゃんに遭遇するのは今朝が初めてではない もう何度も遭っている
選挙が始まると必ず彼が出没する 奴は活動で走っているのだ 何とも心のこもらない三文芝居のように砂を噛むような科白 しかもすれ違う人は言わずもがな 同じ方向へ行く人にも挨拶するために遊歩道を猛スピードで駆け抜け追い抜く人、自転車もしかしたら犬や猫、鳩、スズメ、ムクドリ、カモ、アオサギ、シラサギ、トンビ、クロアヒル、カワアイサ、鹿、オオサンショウウオ、ヌートリアにも全部挨拶して回ってるんじゃないかしらん
挨拶をするのはいい でも猛スピードで爆走するのは
「いかがなものかっ!」
今日のBGMもきゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさんの『KPP BEST』
読書は今日も『鹿の王(下)』
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2015/9/11 | つづく | Li | 鹿の王(下)P.459 | 上橋 菜穂子 |
2016/4/28 | つづく | Bo | 結婚式のメンバー | カーソン・マッカラーズ |
2015/*/** | つづく | iB | 抗夫 | 夏目 漱石 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本