6月7日 曇りのち小雨 梅雨
今朝は雨もあるが帰りに野暮用で街に寄ることもあって断腸の思いで自転車通勤を諦める
昨日で省線の奉公定期が期日を迎えた 帰りにみどりの窓口でICカード定期を更新
正確に言うと継続ではないので新規発行 なぜか
乗降驛を変えたからだ 別に引っ越したわけではないのだが驛によってはいくつか先の驛まで買っても運賃が変らない
余の使う驛も乗り換えをして別の路線で一駅行くと私鉄との連絡があって行き帰りで都合がいいことが多いことを発見したのだ
そんなわけで帰りに切り替えておこうと自動券売機で手続きを始めた 手順を進めていくとこのカードでは手続きできないと拒否られた
あれまあ 今のカードの有効期限が残っているので新規カードは発行できないのだと改札の鐵道員に言われた
窓口は順番待ちの列がいっぱいなので仕方がないから次の日つまり今日新規に定期を購入した
今晩はさっそくこれを使って街に行こう
さてこの定期を使って今夜の目的地へ行く場合今までとどれくらいお得になるのでしょうか
ガチャガチャ ガチャガチャ チーン
答えが出た 50JPYだ くわー もの凄い節約ぢやないか もっと早く気が付くべきだった
今日のBGMもきゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅさんの『KPP BEST』
そして今日の読書も『結婚式のメンバー』もう一月半にもなる
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2016/4/28 | つづく | Bo | 結婚式のメンバー | カーソン・マッカラーズ |
2015/*/** | つづく | iB | 抗夫 | 夏目 漱石 |
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス p.174 | トマス・ピンチョン |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本