7月1日 晴れ 今日は日中30度を超えるという
今日は頑張って自転車で通う
さて コロッと忘れていたが先日の6月26日日曜日で通勤読書を始めて2000日目を迎えた
読書メーターによると2011年1月5日水曜日の朝から村上さんの『1Q84』を読みだして今日7月1日までに
読了した本 361冊
(1日平均0.18冊)
読んだ頁 100,871頁
(1日平均50頁)
という記録が残っている
このうち読んだ作者の半数以上は村上さんで堂々の第一位 お蔭様で『少年カフカ』『村上さんのところコンプリート版』を除いて読める作品はすべて読むことができた。
第二位はなんと有川浩さん 16冊読んでいる 最近はなかなかお目に掛かれていない
第三位は堀江敏幸さん 『いつか王子駅で』で運命的な出会いを果たした 今では最も好きな作者の一人になっている 11冊読了
第四位はこれまた全く予期せず中島らも なんでかわからないが7冊読んでいる
第五位は6冊で夏目先生と百田尚樹さん
六位以下はビューンと5冊3名 4冊2名 3冊13名 2冊23名 1冊126名(組)
となっていてごく一部以外は出来るだけいろんな人の本を読もうという姿勢が表れている
そのとおりだなにせ読み始めたのが遅かったので偏りたくなかったのだ
その中でも修行になったのがジョイスの『ユリシーズ』だ
これが読み切れていなければ『カラマーゾフの兄弟』も読めなかったし現在進行中の『失われた時を求めて』にも手を出そうとしなかったろう
さあ これから3000日に向けて日々読んでいこう
今日も『LAヴァイス』
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2015/5/11 | つづく | Li | LAヴァイス | トマス・ピンチョン |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本