7月3日月曜日 曇り ようやく梅雨らしくじとっとした最低に憂鬱な天気
前回4月20日ぶりの投稿
サボりたくっている間に最早7月になってしまった
月初めでもあることだしまたぼちぼち再開しよう
月始め 神社のご挨拶詣出はずっと続いている
今朝も行ってきた 手水舎の水が冷たくて気持ちがよかった
そのまま腕まで洗ってしまいたい衝動を抑えるのが大変だ
ご挨拶を済ませて駅から汗だくになったシャツとズボンで奉公先へ向かう
4月からずっと読書は『富士日記』ずっと読んでるんだけれども気候が良いと自転車で省線まで走るので纏まった時間が取れずちびりちびり読みが続いている
加えて飽きもせずPokémon Goをやってるもんだから読書がおろそかになってしまっている
先月 映画『メッセージ』を観に行き原作のテッド・チャンの『あなたの人生の物語』も読んだ 映画と原作を両方観読してなんだか腑に落ちた
タイムマシンが発明されても競馬で大儲けは出来ないってことが判りました
7月になってもう自転車通勤は大変なのでこれから3ヶ月は公共交通機関を利用する そのため3ヶ月の定期券を買いに行った 定期券発売所には長蛇の列が出来ていた
丁度4月から3ヶ月経って切り替えや新規購入の人が多いのだということだ
定期券は街の均一料金区間で公営と私営の両方に乗り放題でなかなか値打ちがある 今まで一本で目的地まで行き来するのに長く待たなければならなかったのが途中で乗り継げば選択肢が増えて効率的で追加料金を払わなくてもよいのだからこれ幸いだ
しかも土日祝日は同伴の家族が一人100JPYで乗れるってんだからもの凄い便利だ
でも夏い暑に奉公以外でどれだけ外出するのか分かったものではない
捕らぬ狸の皮算用にならないようせいぜい利用させてもらうとしよう
読始 | 読終 | 入手 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|---|
2017/4/10 | つづく | Bo | 富士日記 | 武田百合子 |
2017/3/29 | 2017/4/7 | Bo | 私が語り伝えたかったこと | 河合隼雄 |
2017/3/24 | つづく | iB | The Big Sleep | Raymond Thornton Chandler |
2016/9/26 | つづく | Pr | 猫楠 | 水木しげる |
Li:図書館 By:購入 iB:iBooks SR:Sony Reader Bo:借り Sh:古本 Pr:頂き物